忍者ブログ
日々の事をつらつらと書きこんでいきます。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





オモロー!ですね!ヘタリア!
あああ…好みの子(国?)がいすぎます!

とりあえず、日本とギリシャは俺の嫁!(…)

愛国主義者になりましょう!(しねぇ!)
日本の外見、下手したらキョンにみえるかr(黙ろうか)

ハンガリーとスペインはいいキャラしてると思います。
ってか、スペイン好きwww

ドイツとイタリアのやり取りにまざる日本可愛い。
イギリスとアメリカのやり取りも爆笑。

とりあえず、スイスも可愛けりゃポーランドも中国もかわいいんだ。

ヘタリアいいですね。


…ってか、なんか知らない人が見たら『何この日記…国が可愛いとか…なにぃ~?』
ってなりますよね。

…まぁ、いっか。

とりあえず、このブログを殺さないでェエ!※バイエルンに親戚がいるんだァア!
(※ヘタリア参照、イタリア人のよく使う命乞い↑○○に親戚がいるんだ)


PR

咎狗、今月PS2版発売っすね!!

咎狗は皆さんシキティやアキラァアア!(!?)がお好みでしょう。
まぁ、リンちゃんやナノ、グンジも人気者っすが…

私はケイスケクン一筋ですから!!(`Д´)ノシ<でたな!智和!

ケイスケくんになら内蔵持ってかれてもイイ…(アブナイィイ)

あの、ゆーぽんさんデザイン画のフィギュアを集めてます。
咎狗はシキティのみですが…(頂き物/←ヘタレ)

ラメントはだいぶあります!(6割もらいもの/!?)
…ヴェルグ、ラゼル、フラウド は購入。
…アサト、コノエ、フィリ、ライ…もらいものorz

リークスとバルドさんとカルツは自力で頑張ってみようと思います(泣)

で、そんなフィギュアで遊んでみました↓



とりあえず、二作品のメインキャラですね。
ライライ&シキティです!

で、ネタ↓

楽しそうなアサにゃん。めんどそうなコノエタンに、陰からの殺戮者ライライ…
標的はあアサにゃんなんですが…このじゃあ目線コノエたんだよね(^o^)

誰かケイスケくんフィギュアください。(てめっ)



たのしいんだけどね…30分が限界です。

利き腕の二の腕?…か肩がいたくなる。
ずっと同じ格好してるからだよな!!
あとビビりすぎだからだ!


↑マジでいたいよ。なんか吊ってる症状に見舞われるよ

…でも楽しいな!
40000越えしねぇよっ!畜生へたくそな自分に涙目!


アニメ純ロマ。一、二話見ました。

どうしましょう、毎週楽しみになっちゃったんですけど!

あぁああ!美咲ちゃん可愛い!
宇佐木さん…声のトーンがイイッ!流石薔薇CDの大御所花田光さんだ!(え?)

感想書くんで、とりあえず…つづきへぇ~…

桜蘭12巻、泣けます…!(いきなりw)
 



もう!なんですか!?なんなんですか!?涙がとまんねぇよ!

双子が成長しました…。(特に光)
本当、双子のこんなシリアスな話…泣ける!(え)

タマちゃんのお母さんのところらへんも…
鏡夜があそこまで環のママン探すのに必死だったことにも涙(ちょ)
環のためにか…いいね…友情?(?つけるな!)

なんとなく、桜蘭も終りに近づいてきた感じですね…
っても、またハルちゃんが奇想天外なことして意外な落とし穴になるのかもしれないが…
光にも頑張ってもらいたいが…ちょっと環に対しての恋心に混乱してるハルヒも可愛いなんて…おもいます。
ハルヒはまだ恋だなんて思ってないし。…風邪だと思ってるし(w)

これからの桜蘭!期待です!アニメ二期やれぇええ!!!

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
My Favorite
プロフィール
HN:
風就
HP:
性別:
女性
趣味:
小説
自己紹介:
ポプ歴4年の銀魂ラヴァー

チャームポイントは赤眼鏡。
↑(どうでもいいね。)

妹が2匹ww
ビーグルとシュナウザーです!

好物↓

アニメ・漫画
銀魂 D・Gray-man 天元突破 ZOMBEI-LOAN
プリンセス・プリンセス 高速エイジ DOLLS …etc

ゲーム
pop'n 戦国(無双.BASARA) テイルズ(S L A)
大神 遥とき キンハ ギルティ ポケモン etc…

最近のブームはあひるグッズを集めることです。

地球ブームが来てます。



うちの子で作ってみました。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
最新CM
最新TB
忍者ポイント広告
忍者ブログ [PR]

material by: * Photograph by:Sayo(Le*gume)